俺のバッチ
バッチプラントで必要になる機能をFBでまとめました。
実際の現場で私自身、使用しているものです。
FB一つが一つの配合槽になります。
FBの内訳は以下です。
- レシピ解釈
- レシピ自動、手動実行
- レシピで定義されたファンクションの呼出し
- 呼出しファンクションの実行監視
- レシピ実行記録
簡単な取説をつけてますので使ってみてください。
ダウンロードはこちらから。
https://drive.google.com/open?id=1I74zFCV73-lDTvXWl-dedztr42njDmlW
ダウンロードはこちらから。
https://drive.google.com/open?id=1I74zFCV73-lDTvXWl-dedztr42njDmlW
なおMelsec-Q用で作ったので、ソースが三菱固有の機能に偏っています。
そのため、ソースコードの公開はしておりません。
そのため、ソースコードの公開はしておりません。
ソースコードの公開につきましては、俺のOSSをご利用ください。
ご意見、ご感想、ご要望などはコメント欄へ記入いただくか、お問合せフォームよりご連絡ください!
コメント
コメントを投稿