目標たてる前にやるべきこと

2021年12月4日土曜日

ヒラメキ

t f B! P L


ジェン ドーブリィ!

「みんなが利益を得られるオートメーションを実現する制御家」 ふくまつよし です。



12月に入りました。

来年の目標や中長期の目標を考える時期です。

そう言っている私もここ数日、集中的に目標整理中です。



目標のたてかたと言えば、いろいろと手法があると思うのですが

なかなか、これといった手法を見つけられない私です。



絵的に書いてみたり

箇条書きしてみたり。

マインドマップとか。



なんかイイ方法ないかな?

って思っていたら



ドーン! (゚∀゚)キタコレ!!

補足)笑ゥせぇるすまんの決めゼリフ!

ヒラメキました。



「目標たてる前にやるべきこと!」



説明しますね。



ちょっと試してみて、ひじょーに良いのでは?

と思ったやり方に気づきました。

せっかくなので、あなたに共有しますね。



それというのは

グラフ。



このグラフですが

横軸のちょうど真ん中で縦軸が交差するように軸を書いて

真ん中(交点ですね)に

自分の核となることを書く。



核というのは、例えば



ミッションであったり

事業内容であったり

スキルであったり



ようするに

自分を現わすキーワード。



次に縦軸。



縦軸は

真ん中から下側を”枠の中”

真ん中から上側を”枠の外”

とする。



意味ですが

中央から下に行くほど、概念とか常識とかが強く

中央から上に行くほど、概念や常識にとらわれない

という意味。



最後に横軸。



横軸は

真ん中から左右どちらも

中心に書いた”自分を現わすキーワード”に対する距離感。



私の例を書いてみます。



グラフ1

中央に”事業内容”を置く。

縦軸は上で書いた通り。

横軸は左側が”ソフト”で右側が”ハード”

要するに

事業のハード寄り、ソフト寄りなことについて(横方向)

常識にとらわれるのか、とらわれないのか(縦方向)

というグラフ。



グラフ2

中央に”ミッション”を置く。

縦軸は上で書いた通り。

横軸は左側が”無形”で右側が”有形”

要するに

ミッションに対して無形なこと、有形なことで(横方向)

常識にとらわれるのか、とらわれないのか(縦方向)

というグラフ。



そんな観点で



既にやってること

やれるけどやってないこと

今後やりたいこと

今後やらなきゃいけないこと



なんかを

空いてるスペースの

横、縦の距離感を考えながら

どんどん書き出す。



出来上がったグラフが指す意味は



縦方向は

下に行けば行くほど”短期”にやるべきこと。

上に行けば行くほど”中長期”でやるべきこと。



横方向は

中央に近いほど”やれてて当然”なこと。

中央から遠いほど”チャレンジ”なこと。



そんな見方ができます。



これで

中長期にやるべきこと、とか

短期的なことができてるorできてない、とか

見直しや計画ができます。



我ながら、なかなかイケてるグラフw

と思っているのですが

あなたも是非やってみてください。



でね!

「自分を現わすキーワードを再確認しよう!」

ってこと。



グダグダとグラフの話を書き連ねてしまいましたが



このグラフすげーだろ!

って自慢したいのではありません。



言いたいのは

グラフの真ん中に何を書くか。



真ん中(交点)には

自分を現わすキーワードを書く

って言いましたけど



あなたは

真ん中に書くことが

サクッと出てきますか?



前にも書いたとおりですが

専門スキル、とか

事業内容、とか

ミッション、とか



それって

ちゃんと自分整理ができてないと

なかなか言語化できない。



逆に言うと

自分整理ができてないのに

来年の予定はたてられない。



良い機会です。

来年のことを考える前に

自分が何者なのか

自分のキーワードは何なのか

自分整理してみてはいかがでしょうか?!



今回はここまで。

ド ヴィゼニア!



追伸

今回のご挨拶は「ポーランド語」でした。



追・追伸

みんなが利益を得られますように(^_-)-☆

メルマガ登録-フリーランスエンジニアのヒラメキ

メルマガ登録-みんなが利益を得られるオートメーションマガジン

名前

メール *

メッセージ *

RSSでブログを購読

follow us in feedly

QooQ