自転車のヘルメット

2023年8月12日土曜日

ヒラメキ

t f B! P L



■━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

  フリーランスエンジニアのヒラメキ  

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

このメールは…

産業オートメーションに携わること20年超のフリーランスエンジニアが,日々の生活や現場作業の何気ない出来事からひらめいた「ノウハウ」や「ビジネスの本質」をつづります.


▼本日のお話
────────────────────

ジェアグゥィチトロノーナ!

フリーランスエンジニア ふくまつよし です。



早速ですが



工事用のヘルメットで

自転車乗ったら

ダメですよー!



って思ったとき・・・



ドーン! (゚∀゚)キタコレ!!

補足)笑ゥせぇるすまんの決めゼリフ!

ヒラメキました。



「カイゼン」



説明しますね。



自転車のヘルメット。

着用が努力義務になって少し経ちました。

子供さんや、親たちは

けっこう浸透してきた気もします。



そんななか、街でたまに見かけるのが



工事用ヘルメットで

自転車乗ってるおっちゃん。



もちろん、ヘルメットを着用する

という点においては、悪くない

と言えるかもしれませんが

機能面ではNG。



これで事故っても

保険も効かないみたいですからね。



安全に対する気持ちがモリモリでも

意味がないんじゃ、ちと寂しい

ですよね。



そんで、今回は共有したいのは

ヘルメット着用のススメ

ではなくって



良かれと思ってやっていることが

実は、無意味だった

とか

ハズレじゃないけど、アタリじゃない

みたいなこと、ありませんか?



ってことです。

分かりやすい例だと



エアコンのドライ。

電気代安そうなイメージだけど

実は高い。



車のスタッドレスタイヤ。

使ってないからといっても

いつまでも使える訳じゃない。



みたいなやつです。

(賛否ありますが、あくまで例えです。)



ふつーに生活してると

気にならないことでも

言われてみれば



へー、そうなんだ!



みたいなのって

けっこうありそうですよね。



でね!

「常識を疑おう」

ってこと。



これって、どんなビジネスでも

ありそうですね。



オフィスや外出先

更には、工場なんかでも。



それがエコ的な部分であれ

費用的な面であれ

効率的な面であれ



これって?

ほんと?

みたいな意識で見直してみると

いろんなことが発見できそうです。



工場なんかでは

カイゼン

って言葉があったりもしますんでね。



あなたも、自分の常識を

ひっくり返してみては?!



今回はここまで。

スローンラート!



追伸

今回のご挨拶は「アイルランド語」でした。



追・追伸

みんなが幸せでありますように(^_-)-☆


■自己紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

福間豪(ふくまつよし)

商社→盤屋→工事屋と武者修行の後,フリーのPLCエンジニアとして独立.
産業オートメーション一筋20年超.
屋号は「Control Lab」.肩書は「制御家」.
オートメーションに携わる全ての人に幸せを…をミッションに活動しています.
専門は制御システムの標準化,構造化,情報化.
主なフィールドは計装,産業用ネットワーク.


■公式サイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ホームページ
https://www.control-lab.net

▼Twitter
https://twitter.com/controllab2019

▼LinkedIn
https://www.linkedin.com/in/controllab2019

▼制御家春秋
https://blog.control-lab.net

メルマガ登録-フリーランスエンジニアのヒラメキ

メルマガ登録-みんなが利益を得られるオートメーションマガジン

名前

メール *

メッセージ *

RSSでブログを購読

follow us in feedly

QooQ