フリーランスエンジニアのヒラメキ
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
産業オートメーションに携わること20年超の
フリーランスエンジニアが,日々の生活や現場
作業の何気ない出来事からひらめいた「ノウハ
ウ」や「ビジネスの本質」をつづります.
▼本日のお話
────────────────────
グーテン ターク(こんにちは)!
フリーランスエンジニア ふくまつよし です。
現場へドライブするとき
割と頻繁に
マクドナルドのモバイルオーダー
を利用します。
私はケチャップがあまり得意じゃなく
カスタマイズでケチャップ無しって
注文するんですね。
先日たまたま
モバイルオーダーじゃなく
店頭のキャッシュレスオーダー
を使う機会があったのですが
モバイルオーダー同様に
ケチャップ無しのカスタマイズをしようと
画面をいじくってると
なんと
減量だけじゃなく増量ができる!!
って知ったとき・・・
ドーン! (゚∀゚)キタコレ!!
補足)笑ゥせぇるすまんの決めゼリフ!
ヒラメキました。
「誘導」
説明しますね。
私、ケチャップは得意じゃないのですが
玉ねぎ
ピクルス
マスタード
は大好きなんです。
ずーっと前から
モバイルオーダーって
減量はできるけど
なんで増量ってできないんだろう??
って思ってたんです。
あれ、なんなんですか??
マクドナルドさん?!
なんで店頭では
増量、減量できるのに
モバイルオーダーでは
減量しかできないのですか?!
でね!
「サービスを見直そう」
ってこと。
あなたのビジネスでは、どうですか?!
「サービスを見直そう」
ってこと。
あなたのビジネスでは、どうですか?!
よく
ホームページから注文してくれると
割安だよw
電話で注文すると
割高だよww
的なのって、ありますよね。
確かに、コスト的に
人の介在が少ないほうが安くできます
ってのは、その通りだと思いますが
人が介在しないが故に
オプションの選択が限定されちゃって
結局、電話で注文するしかない
みたいな
誘導ともいえるようなこと
しちゃってませんか?!
マクドナルドさんが
具材を増量したきゃ、店まで来いや
っていう設定してるのかは分かりませんが
あっちと、こっちで、サービスが違う
という扱いを受けたことから
どうなんだろうなー
って思ったのでした。
今回はここまで。
ダンケ シェーン(ありがとう)!
追伸
今回のご挨拶は「ドイツ語」でした。
追・追伸
みんなが幸せでありますように(^_-)-☆
■自己紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福間豪(ふくまつよし)
商社→盤屋→工事屋と武者修行の後,フリーのPLCエンジニアとして独立.
産業オートメーション一筋20年超.
屋号は「Control Lab」.肩書は「制御家」.
オートメーションに携わる全ての人に幸せを…をミッションに活動しています.
専門は制御システムの標準化,構造化,情報化.
主なフィールドは計装,産業用ネットワーク.
■公式サイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ホームページ
https://www.control-lab.net
▼制御家春秋
https://blog.control-lab.net
▼X
https://x.com/controllab2019
ダンケ シェーン(ありがとう)!
追伸
今回のご挨拶は「ドイツ語」でした。
追・追伸
みんなが幸せでありますように(^_-)-☆
■自己紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福間豪(ふくまつよし)
商社→盤屋→工事屋と武者修行の後,フリーのPLCエンジニアとして独立.
産業オートメーション一筋20年超.
屋号は「Control Lab」.肩書は「制御家」.
オートメーションに携わる全ての人に幸せを…をミッションに活動しています.
専門は制御システムの標準化,構造化,情報化.
主なフィールドは計装,産業用ネットワーク.
■公式サイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ホームページ
https://www.control-lab.net
▼制御家春秋
https://blog.control-lab.net
▼X
https://x.com/controllab2019