ぎっくり腰

2025年6月21日土曜日

ヒラメキ

t f B! P L


■━━━━━━━━━━━━━━━━━■

 フリーランスエンジニアのヒラメキ  

■━━━━━━━━━━━━━━━━━■

産業オートメーションに携わること20年
超のフリーランスエンジニアが,日々の生
活や現場作業の何気ない出来事からひらめ
いた「ノウハウ」や「ビジネスの本質」を
つづります.



▼本日のお話
───────────────────

ラバ ディアナ(こんにちは)!

フリーランスエンジニア ふくまつよし です。



旅先で

腰がやばくなりました。



夜寝ようと横になったら

腰が痛くて寝られん。



まぁ、なんとか寝たんですが

翌日起きたら

ふつーに立ってても腰が痛い。



そっこー整骨院に行ったんですが

そこで言われた病名は

なんと



ぎっくり腰



そんな訳ないじゃん

なんも力仕事してないよー



って思ったとき・・・



ドーン! (゚∀゚)キタコレ!!

補足)笑ゥせぇるすまんの決めゼリフ!

ヒラメキました。



「眠れない夜を抱いて by ZARD」



♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜
 次の展開に行く前にお願い。
  ∽ みんなが利益を得られる
    オートメーションマガジン ∽ 
 同業の方にオススメ! 
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜



説明しますね。



実は同じ症状が

半年前にもありました。



その時は何となく痛みが取れたんで

なんの対処もしなかったのですが



その事を整骨院の先生に話したら

そのときも、ぎっくり腰だったもよう。



ついでに



ぎっくり腰というのは

重いものをもってグキッ

ってなるのだけじゃないらしく



いろんな腰への負担が

溜まりまくって爆発しちゃったのを

言うらしいです。



いまの私の腰は、けっこう重症らしく

鍼灸やら指圧やら

やりまくってます。



やっぱ

プロの意見

は、ちゃんと聞かなきゃいけないですね。



でね!

「自分で判断しない」

ってこと。



♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜
 クロージングの前にお願い。
  ∽ みんなが利益を得られる
    オートメーションマガジン ∽ 
 読むとイイことあるかもですよ! 
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜



あなたはビジネスで

何か困ったり

わからない事があったとき

どう対処してます?!



まぁ、程度にもよると思うんですが

自分の知識の中で判断したり

Googleさんに聞いてみたり

ChatGPTさんに聞いてみたり



多かれ少なかれ

ざっくり自分で処理しちゃったり

しますよねw



でもそれって

けっこう危険

かもしれません。



出した結論に責任取れるか?

って考えてみると

案外



なんの根拠もなかったり

だれかの意見の受け売りだったり



自分の

知識、技術、ノウハウ

じゃない答えだったり

しますよね?



ぎっくり腰

程度の学びから

偉そうなこと言うのもあれですが



やっぱ

プロの意見

は、ちゃんと聞いたほうがイイですね。



自分で勝手に判断した結果何が起こるかは

あなたの環境じゃないと分かりませんが



大変なことになる前に

エビデンス的な

そういう癖付けをしておかないと



命までは取られないかもしれませんが

眠れない夜を迎えることになるかも

しれませんよねww



飛躍し過ぎましたが

ぎっくり腰

から教わった教訓でした。



今回はここまで。

アーチュ(ありがとう)!



♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜
 最後にもう一度お願い。
  ∽ みんなが利益を得られる
    オートメーションマガジン ∽ 
 登録してくれると嬉しいです! 
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜



追伸

今回のご挨拶は「リトアニア語」でした。


追・追伸

みんなが幸せでありますように(^_-)-☆


■自己紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

∽  みんなが利益を得られる
     オートメーションを実現する ∽ 

Control Lab 代表 福間豪(ふくまつよし)

∽ ホームページ
∽ ブログ
∽ X

みんなが利益を得られるオートメーションマガジン

Subscribe

* indicates required

Intuit Mailchimp

フリーランスエンジニアのひらめき

プロフィール

QooQ