スマートファクトリーやインダストリー4.0などを語りだすと必ず直面します。
私は20年以上この業界にいます。
その当時からモジュール化とか標準化とかには取り組んでいました。
実は私が本質的にお客様へ訴求できる業務はコレ。
これまで何十、何百、と実現してきました。
今回はこのことで思ったこと(ずっと思っていること)を書いてみます。
モジュール化とは・・・
プログラム的に言えばFBみないた感じですね。
ある意味ブラックボックス。
モジュールを複数、階層を持たせて組合せ、動かす。
もしくはプログラム全体、装置全体をモジュールと捉え、それを階層化して行くこと。
標準化とは・・・
これは難しい表現です。
a プログラムの書き方?
b ≒モジュール化?
c そもそもプログラムしないという環境づくり?
私はお客様から案件をいただく度に確認することがあります。
①モジュール化に関して
今後のメンテナンスを含め、プログラムをどう記述するか?
②標準化に関して
一品もの?
微調整で今後も転用したいの?
パッケージ化して戦略的に売り出したいの?
結局、あなたのシステムをどうしたいの?
そう聞いて着手します。
主観としては、
モジュール化:
・プログラマーの考えるべきこと。
・開発効率の問題。
・あなたが考えるべき問題、課題。
標準化
・お客様の戦略そのもの。
・製作側の意見は関係ない。
・あなたが実現すべきスキル、価値。
そう思ってます。